連休明けの水曜日

メールチェックから始まる連休明けの水曜日
連休中もパソコンは開くこともありましたが、緊急以外の業務はお休みさせていただいておりました。今年初めて実家に子供たちを連れて帰ったので、久しぶりの祖父母との再会に子供たちは大喜び。連休明けの今日は父と母はぐったりのようですが家族で過ごせたことは良い思い出となりました。そんな中で、連休中に、学校の宿題はないという息子の言葉を信じて公文の宿題以外は遊んでいた息子。学校から帰ってくると、やはり学校の宿題があったようで帰ってきてからは必死に宿題をしているのは連休あるあるでしょうか。(恥ずかしいと思ってくれるといいですが)これを機にしっかりと確認してほしいと母は期待して引き続き見守りたいと思います。

さて、話を戻して…本日、まずはメールの確認から返信作業を行いました。連休中に目を通していたので、漏れの無いよう行いました。その他にも、連休中に気になっていたクラウドサービスの問い合わせをしていたのでオンラインの相談の打合せ日を決めたり…あっという間に時間がたっていました。

オフィス家具のショールームへ
今日は、オフィスを移転予定なのでそろそろレイアウトを考えないといけない時期になってきたので、オフィス家具を扱うショールームへ。平面図でイメージしているとイメージしている感覚と違っていたり、アドバイスをしてくださった方のわかりやすい説明もあり、最低限必要なものから確定させることに。今週の金曜日に現地へ行ってしっかりと計測をしてこようと思います。新しい環境作りはとてもワクワクして楽しいですが、比較検討するのは大変だなと改めて感じた1日でした。

普段は子供もいる分、思い返せないくらいバタバタとしている日々を過ごしています。しっかりと休むことのできたので、連休明けの今日は気持ちの面で良いスタートを切ることができました。昔よりも休み明けが憂鬱にならないのは日々充実した仕事をさせていただいているんだなと改めて感じるています。日々、楽しくお仕事させていただいていることに感謝して…本日よりまた頑張りたいと思います。